【良書紹介】

はじめに

「私のオススメ良書」という本テーマのもとに、忙しい日々を送る教員・子育て世代・学生たちにとっても、絶対大切にしたい時間という認識を新たにしましょう。私は日々読書を行い、週1冊以上、年50冊以上の読書をこなしています。今回は、これらの読書経験から、みなさんに共感を与えるような良書を紹介します。

忙しい日々で自分の時間を見つけることが難しいというみなさんの問題を想定します。しかし私は、教員・子育てパパとして忙しい日々を過ごしながらも、読書をこなしていることから、その読書経験からオススメする良書についての信頼性を持っていただけると思います。

この記事を読んで学べることは、私が読んで感動した良書を紹介することによって、自分の時間を有効活用して読書することができるというメッセージです。また、記事を読んだメリットとしては、忙しい日々でも時間を見つけて読書することができ、自分自身の心と身体に良い影響を与えることができるということです。

結論、読書は自分自身にとって大切な時間であり、忙しい日々でも時間を見つけて読書することが大切です。ぜひ、私のオススメ良書を読んで、自分自身にとっての良い時間を過ごしてください。

メッセージ

筆者が自己研鑽に目覚めて出会った様々な良書を紹介します。ためになる本ばかりで、人生が激変するレベルで面白い。読了後はメモを1つ以上(5つ以下で良い)取って、即行動。行動すれば人生が明らかに変わっていきます。

私も少しずつですが、体感できるレベルで人生を変えてきました。

変わったのではありません。変えたのです。

読書をしたら、行動に移すために1つでいいので気になったことを書き出し、次にどう行動するかを1つ書いてみましょう。具体的であればあるほど行動に繋がっていきます。

逆にそうでなければ読書が時間の無駄になる恐れがあります。

もちろん、楽しんで読書ができればそれだけで幸せだ、という考えもありますよ。

なお、心を豊かにするのにオススメの小説・物語系も無限にありますが、

ここでは読んで行動に直結するような大人の本のみを挙げています。なお、本の「副題」を含めると以下のまとめと合わない書籍が出てくるかもしれません。その際は、パソコンでWindowsの方は「コントロールとF」を同時に押していただき、ページ内検索をかけてください。

超超超おすすめ書籍

せっかちな人は、次を読んでください。私が激推しする書籍数冊です。

『7つの習慣』毎年1月2日に私はこれを読み直します。全人類の教科書です。

『嫌われる勇気』生きていて大丈夫なんだ、と背中を押してくれる本。

『反応しない練習』執着を捨てる。

『ゼロ秒思考』メモ書きは最強。人類に必要なのは、衣食住とメモ書きのみ。

書籍編

本の名前で「あいうえお順」に並べています。筆者名は参考程度に。

『アウトプット大全』樺沢紫苑(インプット:アウトプット=3:7 樺沢先生すごい。)

『「後回し」にしない技術』(終了デッドラインだけでなく開始デッドらいも決めろ!)

『医者が教えるサウナの教科書』
(細かいことはどうでもいいから、今すぐサウナに行こう!)

『イシューからはじめよ』(勉強・仕事に取り組む前に「なぜ」それをやるのかを考えろ)

『影響力の武器』(もはや高校生の教科書にすべき心理学の本)

『エッセンシャル思考』(選択と集中;不要なものは全て切れ)

『エフォートレス思考』(がんばらなくていいんだよ)

『AI分析でわかったトップ5%の習慣』越川慎司
(1週間に1度、振り返りの時間を;完璧主義を捨てなさい)

『お金の大学』両学長(FIREして好きなことをしよう;この人の動画すごい)

『書く技術・伝える技術』(読み手のメンタルモデルを作れ;段落の第1文は要約文にしろ;旧情報から新情報という流れで書け)

『学習する組織』(表出している人の態度は、氷山の一角。根本を攻めろ。)

『金持ち父さん 貧乏父さん』(お金のために働く✕ お金に働かせろ◯)

『起業家の思考法』平尾丈(起業家はいかにイノベーションを生み出すか)【おすすめ!】

『君たちはどう生きるか』(不朽の名作)

『嫌われる勇気』『幸せになる勇気』(最高の哲学書)
 (読みやすくて面白い;人生の捉え方が学べる)【超おすすめ】

『具体抽象のトレーニング』(英文読解力向上にもつながる)

『経営者になるためのノート』(ユニクロの社外秘ノート)

『これからの「正義」の話をしよう』(ハーバード大学マイケル・サンデル大先生)

『これからの生き方』(私は意思型人間;突っ走らずにwin-winを考える)

『コンサル1年目が学ぶこと』(身につけるべきスキルを学べる優良な本)【おすすめ】

『最高の体調』(炎症をいかに抑えるか)

『サーチ・インサイド・ユアセルフ』(瞑想しよう)

『仕事は楽しいかね?』(人生に目標は必要ない。大切なのは「試行回数を増やすこと」である。これまでやらなかったことをひたすらやってみる。バッターボックスに立ち続けよう。)

『史上最強の哲学入門』飲茶(哲学の入門書;分かりやすい)

『史上最強の哲学入門 東洋の哲人たち』飲茶(上記に同じ;東洋哲学も是非!)

『失敗の科学』マシュー・サイド
(実は失敗はオイシイ。失敗を隠蔽せず、仕組みを見直し、犯人探し、責任追及をやめよう。次に活かすのだ!)

『自分の中に毒を持て』岡本太郎(毒が強すぎ!)

『13歳からのアート思考』
(自分の興味をどんどん掘り下げろ。正解は無限。道のりも無限。)

『スタンフォード式 最高の睡眠』(睡眠90分前に風呂に入れ。睡眠したいなら覚醒の仕方も知れ。)

『スタンフォード 自分を変える教室』(意志力について学ぼう。根性論ダメ。)

『成功者の告白』(起業したい人はどうぞ。ストーリー仕立てで読み物としても面白い。)

『成功者の法則』(ガンガンメモを取りながら読めます。科学的根拠に基づいている。)

『世界一やさしい問題解決の授業』

『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか』(世の中には論理的思考:サイエンス型アプローチだけでは解決問題できないばかり。では、どうする?)

『0(ゼロ)秒思考』赤羽雄二
 (即決即断力を上げる)(考えるとは考えが文字化されているということ)
 【私の人生を変えた1冊】

『その悩み、哲学者がすでに答えを出しています』小林昌平
(哲学は最強の学問です;人生に迷ったらこれ)

『超入門 失敗の本質』(意味のある戦いをしよう。ダブル・ループ学習!)

『超発想力』(メンタリストDaigo著。発想を豊かにするには)

『続ける思考』(まぁまぁかな)

『貫くちから』(勝友美 様)

『読書の全技術』斎藤孝(読書法を学ぼう)

『とにかく休め!』(疲れたときはこれ。短いので一瞬で読破できる。)

『なぜあなたの仕事は終わらないのか』
(仕事は終わらなくて同然だ。では、どうするか?ロケットスタートだ!)

『7つの習慣』Steven Coby(全人類の教科書)【まずばこれから読め!】

『なるほどデザイン』(デザインを学ぼう)

『22世紀の民主主義』成田悠輔(若者が選挙に行っても日本は変わらない。ではどうするか。意思決定はAIに任せる。選挙制度を再構築する。金持ちはなぜ宇宙、メタバース、海底に逃げるのか。)

『New Typeの時代』(山口周さんの哲学すごい)

『ノンデザイナーズ デザインブック』(デザインを学ぼう)

『ハイパワー・マーケティング』(マーケティングの基礎)

『反応しない練習』(全ての迷える人へ)【超おすすめ】

『バビロン大富豪の教え』
(漫画版でも読めるので親しみやすい。
 どうやったら経済的に豊かになるか。金儲けだけに終わらない、その真髄とは?)

『ビジョナリー・カンパニー2 飛躍の法則』(マインドフルネス!)

『人新世の「資本論」』(行き過ぎた資本主義に歯止めをかけろ!教養をつけろ!)
【超おすすめ】

『人は悪魔に熱狂する(愛と欲望の行動経済学)』

『複利で伸びる1つの習慣』【超おすすめ】

『プレゼンテーションzen』(シンプルに伝える極意を学ぶ)

『もし高校野球のマネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』(組織論)

『目からウロコのコーチング』(聞け。教えるな。とにかく聞け。)

『メタ思考』(客観的に自分を捉える。ギリギリまで自分を追い込まない思考法。)

『夢をかなえるゾウ』(謙虚に学ぶことが重要)

『Your Time 時間不足の根本解決』(時間管理をするために人間の4タイプを知れ)

『「読む」だけで終わりにしない読書術』本要約チャンネル
(年間1万冊以上読書する彼らならではのメソッドが満載)

『ライフスパン 老いなき世界』(将来、人間は老化しないかも;老化は病気です)

『Limitlessリミットレス 超加速学習』Jim Kwik

『ワークシフト』(キャリアを考える)

まとめ

本を読めるだけで世の中の勉強熱心な人上位10%には入っていると思います。

ただし、さらにもっとそれを活かしたければ、アウトプットをしましょう。

具体的に私が行っていることは、次のとおりです。

(1)本を読みながらマーカーで線を引いたり、書き込みを行う。私はkindleでハイライトしています。

(2)1章ずつカードやノートに手書きで書き出す。iPadでも良いと思います。

(3)書き出したカードを定期的に見て、復習し、行動に活かす。

上記3点はあくまでも1つのやり方です。読んだ本をどのように自分の人生を充実させるために活かすのか、自分の頭で考え続け、実践しましょう。